詳しい開催状況や日程は「イベント」ページをご覧ください。
1月上旬 | 獅子舞 | 頭をかじられると無病息災と言われている 「獅子舞」が厄をはらってくれます。 |
3月上旬 | 春の大感謝祭 | 参加店2店舗で500円以上の買い物をすると、 高級和牛や商店街商品があたる 抽選会に参加できます。 |
4月上旬 | 浅草観音うら 一葉桜まつり | 一葉桜・小松橋通りの牡丹桜が咲き誇る中、 「江戸吉原おいらん道中」はまさに華やか! ステージショーや模擬店も開催。 |
5月中旬 | 三社祭 | 浅草神社氏子四十四ヶ町の神輿が各地区を渡御。 千束通商店街で行われる宵宮神輿は、 とても美しく幻想的。 大いに盛り上がります! |
6月中旬 | 夏のお酉さま あじさい祭 | 人気の縁日をはじめ、大道芸、津軽三味線や 浅草芸者のステージショーなどが行われます。 |
7月上旬 | 浅草神社 夏詣 | 浅草神社が提唱した新しいお詣りの風習。 毎年工夫を凝らした楽しい催しが行われます。 千束通りも毎年ブース出展しています。 |
8月上旬 | 納涼大会 | 縁日などの楽しい催しがいっぱい。 浅草サンバカーニバル実行委員会 協力のもと、本番さながらの公開リハーサル (エンサイオテクニコ)も開催されています! |
11月上旬 | 秋の大感謝祭 | お得な景品が当たる抽選会や縁日コーナー、 ハロウィンパレードやスタンプラリーなど、 毎年趣向を凝らしたイベントが行われます。 |
獅子舞 三社祭宵宮 納涼大会・子供プール 納涼大会・阿波踊り